ままころカフェ(子育て無料相談会)を下記の日程で開催いたします。
定員は15名となっております。
✅子どもに親の考えや意見を伝えたいのに子どもにうまく伝わらない気がしている。
✅親の思いをどうやって子どもに伝えると子どもと良好な関係を作れるんだろう?
✅どうせなら、毎日楽しく子育てをしたい
✅子育てを通じて自分のスキルアップ!親子で自己肯定感をあげたい!
✅もう子育てをやめたい!と思うけどそんなこと出来ない!この日々をなんとかしたい!
そう思うあなたにアドラー流の考え方や対応など私の体験談や仲間の意見を聞きながら心のモヤモヤを吐き出してスッキリ元気になりましょう!
参加すると今のあなたに必要なヒントが見つかります。
長男に対する接し方、関わり方、声の掛け方。色々やったけど何も変わらない。と落ち込む前に、もっともっと色んな方法や作戦を考えて試してみようと思います。
日々の子育てで、吐き出せる場所って必要だなぁ〜と思いました。参加した皆さん、子育て奮闘中なのにとても素敵で私も刺激をもらいました。
また、好志子さんの子育て中の様々な現象に対しての名付けのセンスが素敵でした。
『儀式』だったり『実験』だったりと、モヤモヤが晴れる気がします。
将来のことや、やりたいことがまだ決められずにいる我が娘。しかもちょっと前まで不登校、今もたまに休んだり。高校に行けたとしても大丈夫かな?と心配になることもあるんですが「学校に行きながらやりたいことを見つけられる」「遠回りしながらもいろんな経験ができる」と素敵な考え方を沢山聞けて私が前向きになれました。
母親に沢山頼ってくるので自立できてないなぁと思う時もありますが、困った時に話してくれるのは嬉しいことですね。一緒に調べたり考えたり、それを幸せな時間と捉えることができたら最高だな!と思いました。
皆さんの経験や考えも聞けて、とても充実した時間でした。ありがとうございました。
こんな素敵な感想をたくさんいただくままころカフェ(子育て無料相談会)を開催します!
アドラー子育てに興味のある方・育児の?を聞きたい!という方へ、
誰かに聞いてほしい…みんなはどう思っているの?自分の気持ちを吐き出してスッキリ元気になれますよ。
開催日程
2025年6月10日(火) 開始 12:15 終了 12:45
↓お申し込みはこちらから↓