Blog お客様の声
【受講の感想】「なんだ、今はなまるじゃん!」と思えました。
アドラー流子育て
勇気づけ専門家の松坂 好志子です。
今回は、子育てママのおしゃべり会
〜新学期編〜
参加のご感想を紹介します。
ご感想

ご感想有難うございました。
本当に、私たちってすぐに忘れちゃうから
継続して学び続けることが大事なんですよね。
脳の仕組みだから仕方ないですよ (o´艸`)
脳みそと上手くつきあって
楽しく過ごす工夫をしましょうね♪
本も、もちろん学びになりますが
ママはあれもこれも用事がいっぱいあって
本を読む時間を確保するのは至難の技。
それより参加して
楽しくおしゃべりしながらたくさんの
気づきが得られる、この学びのスタイルが
私はいちばん好きなんです。
またおしゃべりしながら新しい発見
いっぱいしましょうね😊
勇気づけ専門家の松坂 好志子です。
今回は、子育てママのおしゃべり会
〜新学期編〜
参加のご感想を紹介します。
ご感想
🌻 お子様の年齢をお聞かせください。
小5、年少です。
🌻 今回のおしゃべり会に参加する前、悩んでいた事は有りますか?
宜しければ参加理由をお聞かせください。
1学期に不登校だった息子が2学期は普通に登校していますが、
学校から帰ってきた時の無気力状態に心がざわざわしたので。
🌻 参加してお気持ちに変化は有りましたか?
大きく変わりました。
脳はすぐ忘れる!
不登校の時に、元気であれば良い、
と思って過ごしていたことを忘れてました。
それを思い出して
「なんだ、今はなまるじゃん!」と思えました。
🌻 今回のおしゃべり会は他の人にもおすすめできますか?
おすすめしたい。
🌻 どんな方におすすめ出来ますか?
自分と同じように子育てが苦しいな、
と思ったり楽しくないな、
と思う人にぜひおすすめしたいです。
🌻 おしゃべり会の感想を自由にお書きください。
色々な年齢のお子さんがいらっしゃる方と
お話しできるのがとても良かったです。
自分とは境遇が違う人の話は、すごく学びがあって
本で読むだけではないものをたくさん得られて良いな、
と思いました。

ご感想有難うございました。
本当に、私たちってすぐに忘れちゃうから
継続して学び続けることが大事なんですよね。
脳の仕組みだから仕方ないですよ (o´艸`)
脳みそと上手くつきあって
楽しく過ごす工夫をしましょうね♪
本も、もちろん学びになりますが
ママはあれもこれも用事がいっぱいあって
本を読む時間を確保するのは至難の技。
それより参加して
楽しくおしゃべりしながらたくさんの
気づきが得られる、この学びのスタイルが
私はいちばん好きなんです。
またおしゃべりしながら新しい発見
いっぱいしましょうね😊