Blog お客様の声

体験レッスン受付中

HOME // ブログ // 【子育ての悩み】解決方法を知らないだけ!

Blog お客様の声

CATEGORY

  お客様の声

【子育ての悩み】解決方法を知らないだけ!

アドラー心理学ベースの
子育て講座を開催しています。

私はアドラー心理学の考え方が大好きです。
とても勇気づけられました。
でもね、アドラー心理学だけじゃ無いと
思っているんです。

ママが毎日、楽しく子育てできること。
ここを目標としていますので
お役に立つと思う考え方は
どんどん発信しこうと思っています。

この
イライラ子育ては心理学でラクになる講座
はアドラー心理学ではなく
心のメカニズムをお伝えしています。

ご感想を
シェアさせていただきますね。
受講のご感想


イライラ子育ては心理学でラクになる
イベント開催のご感想
•ママこそ、お勉強が必要。
これはほんとだなぁと思いました。

•子どもがぐずってしまい
最後まで参加できず
申し訳ありませんでした。

イライラに対しての捉え方、
考え方などとても参考になりました。
ありがとうございました。

•怒りに一次、二次があること、
私と子供が別人格だと理解すること、
イライラしてもいいが伝え方があること、
子供に舐められていると思うのは古いなど、
知らないことばかりでした。

先生の子育てで困った経験も聞けて、
悩んでるのが私だけではないと
わかって嬉しかったです。


このイライラ講座は耳だけ参加OKですし
悲しいことに聞いても
すぐに忘れちゃうからね。
またいつでもご参加くださいね。

イライラすることは
悪いことでは無いんですよ。


自分自身がイライラすると疲れちゃうしね。
ママがイライラしていると
連鎖反応でみんなイライラしてくるし
アドラーでいう子育ての目標の
「仲間」からは遠ざかってしまうけど


イライラする感情自体は悪いことではなく、
むしろ大事にして欲しい感情ですからね💕
何を気をつけるかと言うと
そのイライラした感情を


どのように伝えようか?
どのように処理しようか?
と考えることです。


でもね、多分学んで知識が無いと
どのように伝えるかの伝え方や
感情をどのように処理するかの方法を
知らないから

思いのままに怒ったり
キツイ言い方になったり
その思いのままの行動をして
疲れちゃうんだと思います。

いつも言うけれど私も
前から今みたいに冷静には
対処できてなかったですよ。


我が家は昨夜から長男が泊まりに来ていてね。
その前に今日は長女と
世界一美味しいと書き込みのあった
アップルパイを食べに行く約束をしていました。




だから長男と末娘も誘って
4人でランチに行ってきたの。
(次男は放浪の旅へ…)



その時のお会計で
心のメカニズムを例えますね。

みんなお金の存在は知っています。
お金を払うとランチが出来るのも知っています。

でもね1円がいちばん安くて
その次に10円。
それから50円。
そして100円。
とかが分からないと
アップルパイの値段を聞いても
このアップルパイは
高いのか安いのかさえも分からない。

どれが何円かを知らなければ
3580円と言われても
5000円を払ってお釣りをもらう
事しかできない。

海外旅行の時、私はたまにこうなる (o´艸`)
でも5000円も分からなければ
1000円で払うと足らなくて払えない。


それから、もし相手が悪い人なら、
お釣りをごまかされても
それすら分からない。


まだまだ書けるけど
お金に関したら本当に
知らないと、えらいことになるでしょ。
毎日、こんなの不安だし
楽しく無いしいつもいつも合ってるのか?
ごまかされてるのか?



お金の概念が無ければ
もうランチとか買い物が嫌になりますよね。


心の状態もこれに似ていますよ。
知らないとほんと、疲れるし。
イライラしたり怒ったり
感情に振り回されちゃいます。

知っていれば、ほんとラクなのになぁ。
お金と同じぐらい
感情のメカニズムを知ることは
生きていく上で必須だと思うんですよ。
知ると本当にそう思うんですよね。
何故ならば自分がラクだから。


子育てしながら毎日、楽しく過ごして
欲しいと思うから。
みんながこの感情について知れたら。
この扱い方を知れたら。
悩む人が減るのになぁって
いつも思っています。

●○●━━━━━━━

次回の講座はこちらをクリック🔻
イライラ子育ては心理学でラクになる講座
8/21(金)22時〜
Zoom開催です。

ライン@からも受け付けます。

こちらから▶︎ライン@

━━━━━━━●○●
SHARE
シェアする

ブログ一覧